EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
キューバ&カリブ
キューバ
新着定番
カリブ
新着定番
サルサ
新着定番
ラテン・ジャズ
新着定番
ボレロ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 02
Track 05
Track 06
Track 08
Track 10
Track 11

CORDAS DO SOL コルダス・ド・ソル

Lume D'Lenha 焚き火


レーベル: BEANS RECORDS
カテゴリ:アフリカ/西アフリカ ジャンル:COLADERA/MORNA/CABO VERDE
国:CAPE VERDE 録音・発売年:2009 メディア:CD

価格:2420円 オーダーナンバー:BNSCD-548

おすすめ 国内盤 在庫あり
個 

※日本語解説付(アクセル 長尾) ポイント5倍
コスダス・ド・ソル、直訳すると「太陽の弦」。まさに一筋の美しい(希望の)光と音、そしてセザリア・エヴォラと同様のセンティメントを感じさせるバンドです。
●カーボ・ヴェルデ群島の中のサント・アンタン島の出身。火山性の島で、南北を火山で分けられた人口5万人弱の島で、漁業と農業を主幹産業とする自然豊かな土地です。そんなサント・アンタン島のポピュラーな音楽として親しまれているサンジョン(Sanjon)を取り入れた音楽で彼らは1994年からバンド活動を始め、人気を集めるようになります。
●結成から5年後の2000年、満を持してリリースされたファーストアルバム「LINGA D'SENTONTON」、続いて2002年にリリースされたセカンドアルバム「MARIJOANA」でカーボ・ヴェルデ国内での彼らの人気を不動のものとします。それでも彼らの唄の内容は結成当初から変わらず、島での暮らしのことであり、島の主要産業であるサトウキビのことであり、当然、サトウキビから作られるラム酒のことなどです。
●この2枚のCDリリースの成功を機に、彼らはヨーロッパやブラジルの数都市でツアーを行い、そこでマヌ・チャオなど、世界で活躍するミュージシャンとの交流や刺激を経験することになります。そしてセザリア・エヴォラの存在を全世界に知らしめた名門レーベル、ルスアフリカ(LUSAFRICA)に見出され2004年にサード・アルバム「TERRA DE SODADE」をリリースし、音楽性の幅も徐々に広がっていき、よりワールドワイドな標準に近づいています。
●6年ぶりに発表された新作でも、音楽性を大きく変えたりすることなく、彼らの島、カーボ・ヴェルデの音楽である、サンジョン、コラデイラ、モルナ、サンバ等を主体に、余計な要素を極力排除したシンプルで哀愁のある唄の数々がとにかく気持ちいい作品に仕上がっています。編成は男女のツイン・ボーカルにパーカッション3人、ギター2本、カバキーニョ1本にベースという賑やかな構成。とはいえ徹底的にアコースティックに拘った彼らの紡ぐサウンドは非常に優しく涼やか。特筆すべきは、本作から加入した女性ズーク・シンガー、CEUZANY PIRESの清涼感のある声が、コルダス・ド・ソルのアコースティックサウンドと非常に相性がよいこと。哀愁漂うメロディーが男女の混声で迫ってくると胸をギュッと締め付けられること必至でしょう。


曲目表:
01. Lume D’Lenha 焚き火
02. Sorron Rensode 羊皮の水筒
03. Mnine D’Rua Ma Min 路地の子供らと私
04. Krede N’Mster ブラボー
05. Sete 7日祭ー新生児誕生7日目の祝宴
06.Manhe Joana ジョアナ母さん
07. Zeka Bronke 白人ゼカに捧ぐ
08. Ka Bo Da Ka Bo Fma 煙草を吸うな、与えるな
09. Rebas レバスさん
10. Formula Tutal 万能のおまじない
11. Flor De Paul パウルの花
12. Kala Kala 黙れ、黙れ
13. Rebas(Instrumental) インストゥルメンタル


同じレーベルのアルバムです
PAU FIGUERES
"Pau Figueres"
LENACAY
"Ryma"
WAFIR
"Nilo Azul"
LOS TERAPEUTAS DEL RITMO
"80'S En Cumbia"
MICHAEL BENJAMIN
"Mika"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ