日本
VIDEO
Miratge ミラッチャ
レーベル:
DISCMEDI
カテゴリ:スペイン ジャンル:ルンバ・カタラナ /マグレブ /地中海
国:SPAIN 録音・発売年:2015 メディア:CD
価格:2037円 オーダーナンバー:TMDM-062
ルンバにマグレブ音楽など混ぜ込んだ、バルセロナらしいミクスチャー・ルンバ・カタラーナを展開するルンバマジガ。バルセロナ・メスティサヘ・シーンを代表するバンドのひとつ、チェブ・バロウスキなどで活躍してきたアルジェリア人歌手ヤシーヌ、そのヤシーヌのバンドであるザ・オリエンタル・グルーヴにも参加しているギリシャ人マルチ弦楽器奏者(ブズーキ、ラウー、ヴァイオリン)ヤニスらの6人組ユニットです。 本作は、2015年のセカンド。夜明けを告げるようなイントロから導かれる1曲目は、アルジェリアのユダヤ系歌手サリム・ハラーリの曲で、マノ・ネグラなどによってもカヴァーされているナンバー。後半を盛り立てる、ルンバ的なギター掻き鳴らしグルーヴとの相性もバッチリです。続いては、キューバ名曲「キサス、キサス、キサス」のアラブ・アンダルース&ルンバ・カタラーナ的解釈がアルジェリアの曲とミックスされ、3曲目は往年のカビール名歌手シェイフ・エル・ハスナウィのナンバー。さらに、ベテラン大物ペレット・レジェスのコッテリとしたルンバ、マグレブ〜ルンバ色に塗り替えられていくカタルーニャのノバ・カンソ(新しい歌)を代表するシンガー・ソングライター、リュイス・リャックのヒット曲「レスタカ」、ギリシャの民衆歌などが俎上に乗せられていきます。ルンバ・カタラーナをベースにしつつ、様々な曲のリノヴェーションを施しながら、マグレブ〜地中海に開いていく試み。バルセロナ版ラジオ・タリファ的なところもあると言えるでしょうか。 ゲストとして、2曲目のヴォーカルにラ・ペガティーナのアドリア・サラス、3曲目のアコーディオンにラ・トロバ・カンフーのジョアン・ガリーガ、5曲目にペレット・レジェスとカンデリが参加。
曲目表:
1. Sidi Hbibi 2. Quizas/Chilet Layani 3. Tihdayin 4. Ja esta be 5. Poder 6. L'estaca 7. Karaguiozis 8. Rumbamazigha
メンバー:
El grup esta format per: Yacine Belahcene: veu i percussio Jack Tarradellas: veu i guitarra Massinissa Aït-Ahmed: veu i banjo Yannis Papaioannou: laud Toni Reyes: baix Aniol Lopez: bateria i percussio
こんな商品もオススメします
RUMBAMAZIGH "Miratge"
M'BARKA BEN TALEB "Altocalore"
JOAN BIBILONI "Collage"
LA PEGATINA "Revulsiu"
VARIOUS ARTISTS "Mas Achilifunk"
同じレーベルのアルバムです
MICHELE IACCARINO "Flamenco Guitar Brasil"
A RODA "Outra Volta De Roda"
TOMEU PENYA "Arruix!"
ELS CREMATS "Formigues"
JAUME SISA "El Congres Dels Solitaris"