中南米
|
|
|
|
|
|
|
Brazilian Voices ブラジリアン・ヴォイセス
レーベル:
吉田川越工房
カテゴリ:ブラジル/その他の日本 ジャンル:ボサ・ノヴァ/PIANO TRIO
国:JAPAN 録音・発売年:2014 メディア:CD
価格:2530円 オーダーナンバー:KYCD-1402
◆セール対象外◆ ポイント5倍 日本のボッサ・グループの草分け、スピック&スパンの吉田和雄が中心となって活動するボッサ・ピアノ・トリオ。4作目となる本作は、大ベテランのジョイス、旬な歌手ケイシー・コスタなど、豪華ブラジル人ヴォーカリスト4人をフィチャーした話題作。 ●ブラジルのリズムを知り尽くしたドラマー、吉田和雄とジャズ・ピアニストとして常にトリオトップシーンで活躍してきた遠藤律子、ベースには若手、山根幸洋を起用し結成したユニット、Toquio Bossa Trio。ブラジルのボッサ・スタンダードやジャズ・スタンダードなど親しみやすい選曲で解かりやすく、リリカルでスウィング感のあるライブに定評のあるグループです。 ●1960年代にブラジルで盛んだったボッサ・ピアノ・トリオ…特にミルトン・バナナ・トリオなどはその軽快なサウンドが日本でも大いに支持されました。しかし、時代と共にその座をヴォーカルに奪われ、現在では皆無の状態です。そんな潮流に危惧を感じた吉田が発案したこのトリオ。2011年11月には、ブラジル、リオ・デ・ジャネイロでの公演も開催し、賛辞を得ました。 ●今作は、日本でもお馴染みのボサ・ノヴァの大ベテラン、ジョイスやブラジル北東部ベレン出身の日系3世女性ヴォーカリスト、ケイシー・コスタ、ブラジル北部出身の女性ヴォーカリスト、ヴェレリア・オリヴェイラ、さらにブラジル人男性歌手ドゥドゥ・サリーナスをフィーチャーしたヴォーカル入りボッサを5曲と好評のインストを交互に配した全10曲を収録。 ●軽快さとグルーヴ感はもちろん、今作は本場のヴォーカリストを配しサウダージ感も今まで以上に深く感じさせてくれるアルバムに仕上がっています。
曲目表:
1. リオ (Rio) 2. ビリンバウ feat. ドゥドゥ・サリーナス (Berimbau / feat. Dudu Salinas) 3. ヴィラの魅力 (Feitiço da Vila) 4. パウピーチ・インフェリス feat. ジョイス・モレーノ (Palpite Infeliz / feat. Joyce Moreno) 5. ソ・チーニャ・ヂ・セール・コン・ヴォセ (Só Tinha de Ser com Voce) 6. オサーニャの歌 feat. ケイシー・コスタ (Canto de Ossanha / feat. Keissy Costa) 7. ナダ・セラ・コモ・アンチス (Nada Será como Antes) 8. ナ・ラマ、ナ・ラパ feat. ヴァレリア・オリヴェイラ (Na Lama, na Lapa / feat. Valéria Oliveira) 9. サンバ・デ・ジャネイロ〜ミストラーダ (Samba de Janeiro ~ Misturada) 10. オンジ・アンダラスfeat. ドゥドゥ・サリーナス (Onde Andaras / feat. Dudu Salinas)
メンバー:
トキオ・ボッサ・トリオ; 遠藤律子(Ritsuco Endo)・Pf 山根幸洋(Yukihiro Yamane)・Bs 吉田和雄(Kazuo Yoshida)・Drm, Prc
|
|
こんな商品もオススメします |
|
TOQUIO BOSSA TRIO "Stolen Moments"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO "Sol-La-Mi-Mi"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO & HYOKI "O Grande Amor"
|
|
TAXI SAUDADE "Homenagem a Joao Gilberto"
|
|
JAGUN "Camburi"
|
|
同じアーティストのアルバムです |
|
TOQUIO BOSSA TRIO "Stolen Moments"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO & HYOKI "O Grande Amor"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO "Sol-La-Mi-Mi"
|
|
同じレーベルのアルバムです |
|
パンドラム "浜辺のボッサ"
|
|
PANDRUM "Mania de Bossa"
|
|
PANDRUM "Bossa na Ribeira"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO & HYOKI "O Grande Amor"
|
|
TOQUIO BOSSA TRIO "Sol-La-Mi-Mi"
|
|
|