トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
BUENA FE ブエナ・フェ
Dial ダイアル
レーベル:
EGREM
カテゴリ:
キューバ
ジャンル:ラテン・ポップ/
ヌエバ・トローバ
国:CUBA 録音・発売年:2013 メディア:CD
価格:1935円 オーダーナンバー:ECD-1188
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
イスラエル・ロハスとジョエル・マルティーネスによる、キューバはグアンタナモ出身の人気男性ポップ・デュオ、ブエナ・フェ。2013年リリースのアルバムです。前々作でフランク・デルガドと共演、前作ではエリアデス・オチョアやパブロ・ミラネースといったキューバのビッグネームをゲストに招いたりしていましたが、本作でゲストと言えそうなのは7曲目に参加しているスペインのシンガー・ソングライター、アンドレス・スアレスくらい。その7曲がスアレスとの共作となっているのを含め、全曲ロハスによるオリジナルです。ポップ・ロックやバラーダの定番フォーマットを中心に、フアン・ケーメルがブラス・アレンジとトランペットで参加した2トラック目(実質的にはイントロ後の開幕曲)ではレゲトンやメレンゲ、ルンバ・フラメンカなどを吸収したカラフルなサウンドを繰り広げ、ラテン・ファンクやアフロ・キューバン・リズムを配したもの、パブロ・ミラネースやシルビオ・ロドリゲスの影響を強く感じさせるナンバーがあったり、「エリナー・リグビー」のフレーズをちらりと引用したり。99年から活動する彼らは、01年のデビュー作以降、コンスタントにアルバム・リリースを続け、幅広い支持を獲得していますが、世界標準のクオリティーでその実力のほどを示しています。こういうものこそが、現地の日常では親しまれているんですね。
こんな商品もオススメします
BUENA FE
"Coleccion 20 Anos"
LAS OCEANAS
"Las Oceanas"
JOSE AQUILES
"A Conquistar Otro Camino"
7 SONORA
"Antitesis"
MARTA CAMPOS
"LA NEGRA SE ALBOROTA"
同じアーティストのアルバムです
BUENA FE
"Coleccion 20 Anos"
BUENA FE
"Mar Adentro"
同じレーベルのアルバムです
DIEGO GUTIERREZ
"Palante El Mambo!"
TAMBORES DE BEJUCAL
"Yeyo Mozampello"
GERARDO ALFONSO
"Leyendas Camagueyanas"
VARIOUS ARTISTS
"Conozca Cuba - La Revolucion Cubana En Imagenes"
EMILIO MARTINI & NATURAL TRIO
"Notas Al Viento"