トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
GEMA CORREDERA ヘマ・コレデーラ
Derramando Luz こもれび
レーベル:
DISCO CARAMBA
カテゴリ:
キューバ
/
フィーリン
ジャンル:
フィーリン
/FEMALE VOCAL
国:CUBA 録音・発売年:2013 メディア:CD
価格:2530円 オーダーナンバー:CRACD-1115
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ポイント5倍
※日本語解説付(高橋 政資)
ヘマ・イ・パベルで、キューバ音楽をアーバンにアップデイトしてきた女性歌手ヘマ・コレデーラ。2015年作『フィーリング・マルタ』もご好評につき、2013年前作も解説付き国内盤としてご紹介します。
●デュオ・グループ、ヘマ・イ・パベルとしては最後のアルバム『オフレンダ・ア・ボリンケン』を2010年に発表して、ソロ活動を開始したヘマ・コレデーラが、満を持して2013年に発表したのが、本作です。
●このアルバムではジャズのコンボほどの完全アコースティック編成をバックに歌っています。これまで、アーバンなアコースティック・サウンドがヘマの特徴でしたが、ここまでジャズ・テイストを押し出したサウンドは初めて。もちろん、ヴォーカルもジャズ寄りな部分も垣間見せてくれますが、基本は、ヘマの特徴である、ジャジーでアーバンなキューバン・ヴォーカル。
●取り上げた曲も、ジャズのスタンダードやラテン〜キューバのスタンダードでもなく、彼女の先輩にあたるフィーリンのマルタ・バルデースの曲から、1990年代の朋友達(アバナ・アビエルトのルイス・アルベルト・バルベリーアなど)の曲、さらに最近の若手の曲なども積極的に取り上げています。
●最初の曲では、キューバのコンテンポラリー・ソン(キューバン・サルサ)のノリを見事に歌い切ったかと思うと、続く曲ではアーバンなフィーリンの感覚を持った曲をしっとり歌いきったりと、1曲1曲表情を変えながらも、アルバム全体としての調和も取れた、流石のパフォーマンスを聞かせてくれます。
●プロデュースは、自身とヨスバニー・テリー。キューバ時代はボビーとロベルトのカルカセース親子らとも活動し、渡米後はキップ・ハンラハン、ゴンサロ・ルバルカーバ、オラシオ・エル・ネグロ・エルナンデス、エディ・パルミエリなどとの共演をへて、サックス奏者としてもプロデュサーとしても2000年代以降のU.S.A.のラテン系音楽のキーマンとして活躍する要注目ミュージシャンです。
●また、ゴンサロ・ルバルカーバが1曲ゲスト参加しているのも注目です。
●ジャジーでアーバンなキューバンの中に、成熟した女性の側面も垣間見せてくれる、新しいヘマの出発点となったアルバムです。
曲目表:
1. Chévere チェベレ
2. Despacito 少しゆっくりと
3. Derramando Luz こもれび
4. En el Mapa de Tu Cuerpo あなたの身体の地図
5. Canción Breve 短い歌
6. Ridícula Emoción おかしな気持ち
7. Filineándote フィリネアンドテ
8. Tengo 懐かしさで胸がいっぱい
9. Anana Oyé アナナ・オジェ
10. Otro Lugar 別の場所で
11. Sangre Revuelta 荒ぶる血
こんな商品もオススメします
MARTA VALDES
"En La Imaginacion"
MIWA TANABE
"The Sky"
HAYDEE
"A La Felicidad"
TAKAYA SAITO × NANA CANTARINA
"Dos Latidos"
ELENA BURKE
"La Senora Sentimiento"
同じアーティストのアルバムです
GEMA CORREDERA
"Feeling Marta"
同じレーベルのアルバムです
TERESA GARCIA CATURLA
"Llego Tete"
JOSE ANTONIO MENDEZ
"Este Es Jose Antonio"
GEMA 4
"GEMAS"
GRUPO LOS YOYI
"GRUPO LOS YOYI"
MARTA VALDES
"En La Imaginacion"