トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
CHRISTINE SALEM クリスティーヌ・サレム
Larg Pa Lo Kor あきらめないで
レーベル:
META COMPANY(オルターポップ)
カテゴリ:
インド洋
ジャンル:
MALOYA
/トラッド
国:FRANCE/REUNION メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:AFPCD-36356
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ ポイント5倍
「本気で作られた音楽って、そのバックグラウンドなど何も知らなくても、ちょっと聞いただけで鷲掴みにされてしまいます。
ブルーズ心あふれるアルバムですが、主人公のクリスティーヌ・サレム(声は絶対に男に思われる! )はインド洋のレユニオン島の人です。
どこの音楽とも言えないほど色々な要素が入っていて、とにかくカッコいい。こんな新鮮なルーツ・ミュージックは久しぶりです。」(ピーター・バラカン)
★インド洋に浮かぶ真珠、レユニオン島の伝統音楽マロヤのカリスマ・ミュージシャン!
彼女の並外れた声で歌われるマロヤには、鋼のように強靱なブルース・スピリッツが宿っている。
★クリスティーヌ・サレムはダイヤモンドのような意志を持ち、妥協することを知らない、反抗精神の持ち主であり、常に自由を求めるミュージシャンなのだ。
★クリスティーヌ・サレムの音楽を表現するとしたら、"マロヤ・ブルーズ"という言葉が相応しい。
4年ぶりとなるこのアルバムでは、日本にも何度も来日しているモリアーティーとの出会いが色濃く反映されている。今回もローズマリー・スタンドリーがゲスト歌手で参加(10)している。
★さらにセブ・マルテルというメインストリームからアヴァン・ギャルドまで活動している強力なギタリストとの出会いが(サリフ・ケイタ、ブンチェロ、フェミ・クティらと共演)、彼女の音楽をよりブルージィーに、そして自由なサウンドへと変化させている。
★今回のアルバムで彼女は初めてギターも弾いているが、アルコール依存症による暴力について歌っている2では、セブのヴァーサタイルなギターと相まって、マロヤならではのトランス感も備え、ヴァレリー・ジェーンを彷彿とさせる。
ネルソン・マンデラに捧げられた4ではクリスティーヌらしいマロヤ・ナンバーに、セブのフリーキーでノイジーなギターが絡むという新境地。
神への祈りがテーマになっている5ではメリスマティックなヴォーカルとヴァイオリンの対比が面白い。
様々な要素が混じり合った、レユニオンのアイデンティティともなっているクレオールである事を歌っている6でのトランス感覚。レユニオンのマロヤが、アメリカ南部に迷い込んでしまったかのような9、ヘヴィーなビートが心地良いダンス・ナンバーの11、HIVについて歌われている12でもセブのギターが効いている。
そしてアルバム最後には、ジャム・セッション的ナンバーが収められている。
(メーカーインフォより)
曲目表:
1. ママ、ドント・ギヴ・アップ
2. タペ
3. あきらめたくない
4. マンデラ
5. ボンディエ
6. マランゲ
7. アルコール
8. ロリロラ
9. あきらめない
10.ラブ
11. ワレ
12. ダダ
13. Jup
こんな商品もオススメします
RICCARDO TESI & BANDITALIANA
"Thapsos"
里アンナ x 佐々木俊之
"ぐぃくまぎり / ちょうきく女"
XOSE MANUEL BUDINO
"Zume De Terra"
ANNA SATO X TOSHIYUKI SASAKI
"Message U - Reincarnation"
ENSEMBLE FAWAZ BAKER
"Alep - Brest"