スペイン、カタルーニャのパーカッショニスト、フラン・パロモが、キューバに乗り込んで録音した、ラテン・ジャズ〜キューバン・ジャズ・アルバム。その録音のパートナーに選んだのは、キューバのコリブリ・レーベルから、“THE JAZZ YOUNG SPIRIT”シリーズでアルバムを発売している、ミチェル・エレーラ。キューバの若手ジャズ・シーンを引率する有望格です。参加したその他のミュージシャンも、中の写真を見る限り若者ばかり。キューバン・ジャズ特有のテクニックを研ぎ澄ました演奏で有りながら、やはり若者ならではの感覚(リズムのヒップさなど)が随所に聞いてとれるのが面白いところ。その感覚が、カタルーニャの若者であるフラン・パロモとも共鳴し、なかなか新鮮な音像となってあらわれています。全曲フラン・パロモ作のオリジナルというところやメロディアスにコンガを操る感覚などが、キューバ勢に良い刺激を与えたのではないでしょうか。最近のキューバとの共作アルバムの中では、なかなか注目に値する内容です。
曲目表:
1. La Maldad 2. Black Way 3. La Llegada 4. El Camino De Chango 5. La Maldad (Solo) 6. Hotel Soberbia 7. Resolviendo 8. Esperando La Guagua 9. La Rumba Es De Negros 10. Metamorfosis
メンバー:
FRAN PALOMO (CONGAS/PERCUSSION) MICHEL HERRERA (TENOR, ALTO, SOPRANO SAX) ALEJANDRO MERONO (PIANO) RAFAEL ALDAMA (BASS) ALAIN LADRON DE GUEVARA (DRUMS) EDUARDO BRINGUES (TRUMPET) DELVIS PANCE (ALTO SAX : TRACK #3) JAVIER PINO (VOICE : TRACK #5) CARLOS ENRIQUE VEITIA (FLUGERHORN : TRACK #1)
こんな商品もオススメします
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ "Italuba"
LUNAR PROJECT "Supernova"
HENRI SALVADOR "Live In Paris : Mes Inedits - Janvier Juin 1958"
ROB MAZUREK EXPLODING STAR ORCHESRTA FEATURING ROSCOE MITCHELL "Matter Anti-Matter Sixty-Three Moons Of Jupiter & Electronic Works"
Ryuta Abiru "Casita"
同じレーベルのアルバムです
SANT ANDREU JAZZ BAND "Jazzing 10 - Vol. 2"
AYAKO FUJIKI "Goyescas, Los Majos Enamorados"
MARTI SERRA "Cancons Mecanoscrites"
JON FADDIS & BARCELONA JAZZ ORQUESTRA "Dizzy's Business"