EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着定番
ポルトガル
新着定番
イタリア
新着定番
フランス
新着定番
ギリシャ
新着定番
ハンガリー
新着定番
バルカン
新着定番
ヨーロッパその他
新着定番
地中海
新着定番
フラメンコ
新着定番
ジプシー音楽
新着定番
ジューイッシュ音楽
新着定番
ケルト
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す




JACKY MOLARD QUARTET ジャッキー・モラール・カルテット

Mycelium ミセリウム


レーベル:
カテゴリ:フランス ジャンル:ブルターニュ(フレンチ・ケルト)/TRAD / FOLK/PROGRESSIVE
国:FRANCE 録音・発売年:2018 メディア:CD

価格:2495円 オーダーナンバー:INNA-11720

NEW お取り寄せ
個 

フランスのケルト音楽地帯ブルターニュの音楽シーンを支えてきた名ヴァイオリニスト、ジャッキー・モラール。アコースティック・カルテットの2018年作です。ビーンズよりご紹介いたしているマリのフネ・ジャラ・トリオとのコラボ作『ンジャレ』(BNSCD-8880)でアフリカ音楽との融合を試みるなど、懐深い活動を展開してきているモラールですが、本作でもその豊かな構想力とサウンドの強度で輝きを放っています。
ヴァイオリン、アルト&ソプラノ・サックス、コントラバス、ダイアトニック・アコーディオンによるコア・アンサンブルに、1曲目にはブルターニュを代表するフルート奏者ジャン=ミシェル・ヴェイヨンがゲストで参加。ケルティックな曲想をジャズ・ロック的アプローチでコンテンポラリーに仕上げ、2曲目ではシリア出身のウードの名手ハレド・アルジャラマニのアラビック・チューンを取り上げています。また、4曲目と7曲目には、フランスのフランク・ザッパとも称されるフレンチ・アヴァンギャルド・ロックのカリスマ・シンガー・ソングライター、アルベール・マルクール、4曲目と6曲目にバリトン・サックスでフランソワ・コルヌルー、2曲目と4曲目にギターのセルジュ・テッソ=ゲーがゲストで参加。個性派ゲストを迎え、まさしくミセリウム(菌糸体)のように枝分かれしながら広がっていくプログレッシヴ・ブルトン・フォークを構築しています。


こんな商品もオススメします
KORRONTZI
"Symphonic Bilbon"
RADA & MATEO
"Botija De Mi Pais"
YOKO KUMAZAWA
"わたしをよぶ こえ"
LES OURS DU SCORFF VS LES ANES DE BRETAGNE
"Les Ours Du Scorff Vs Les Anes De Bretagne"
VARIOUS ARTISTS
"Luangwa To Livingstone"

同じレーベルのアルバムです
LA LA
"Zamba Puta"
EL COMBO DE LA PAZ
"EL COMBO DE LA PAZ"
DIZZY GILLESPIE (FEATURING LALO SCHIFRIN)
"Live In Paris 1960-1961"
ANA CARLA MAZA
"Caribe"
VARIOUS ARTISTS
"Asturias En El Corazon "Homenaje A Joaquín Díaz""

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ