トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
RITA PAYES, ELISABETH ROMA リタ・パイエス&エリサベト・ローマ
Imagina イマジーナ
レーベル:
ライス(RITA PAYES I ELISABETH ROMA)
カテゴリ:
スペイン
ジャンル:FEMALE VOCAL/BOSSA/
ジャズ
国:SPAIN 録音・発売年:2019 メディア:CD
価格:2970円 オーダーナンバー:PTR-7220
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ポイント5倍
日本語解説付き
ボッサ、ジャズ、フォルクローレ、カタロニアの子守唄…母娘共通のお気に入りナンバーをカヴァーした美しきデビュー・アルバム
スペイン・カタルーニャ地方出身の母娘デュオ:エリサベト・ローマとリタ・パイエス。今年6月に弊社からリリースした彼女たちのセカンド・アルバム『コモ・ラ・ピエル』(ライス・レコード PTR-8056)はボッサからジャズ、ロシアン・フォーク風チューンまでを網羅したハイセンスかつハートウォーミングな一枚として大変ご好評をいただいております。そして今回ご紹介するのは彼女たちのファースト・アルバム『イマジーナ』。ご紹介する順番が前後してしまいましたが、『コモ・ラ・ピエル』に魅力を感じていただけた方には是非お持ちいただきたい重要作品です。
まずはギタリストの母:エリサベト。彼女は音楽教師であると同時にクラシック音楽をバックグラウンドにもつプロ・ミュージシャンであり、ハイセンスな演奏技術と表現力を持つ優秀なソリストとしても活躍してきた人物です。また、クラシックのみならず、ラテン音楽、特にアントニオ・カルロス・ジョビン、シコ・ブアルキ、エリス・レジーナなどをはじめとするブラジル人アーティストたちの筋金入りのファンでもあり、自身の演奏におけるインスピレーションの源であると公言。本場ブラジルのアーティストも唸るような素晴らしいボッサ・センスの持ち主でもあります。
一方、娘のヴォーカリスト/トロンボーン奏者のリタは現在21歳。子供の頃よりバルセロナ・ビッグジャズ・バンドの名門:サン・アンドレウ・ジャズ・バンドに加入し、複数のアルバム制作も経験。2015年からはソロ・アーティストとしての道を歩み始めました。スモーキーな大人の女性のアンニュイさを感じさせると同時に、機知に富む少女のような瑞々しさも持ち合わせた彼女特有の歌声は、特にボサ・ノーヴァやジャズにぴったりとフィット。テクニカルな側面も持ち合わせたその感性の豊かさと抜群のセンスに、いま世界が注目しています。
今から遡ること2年前の2019年。当時19歳だったリタが母エリサベトへの誕生日プレゼントとして〈母娘水入らずのスタジオ・セッション〉を計画したことが、このデュオ、そして彼女たちのデビュー・アルバム『イマジーナ』誕生のきっかけとなりました。リタはまず、セッション本番前の個人練習のためにスタジオを2日間予約。この時に予定していた演奏曲は、全て母娘共通のレパートリであり、2人のお気に入りとして日常的に慣れ親しんできた南米/南欧生まれのナンバーでした。リタはこのレパートリを列挙して行き、整理しながら選抜。しかしこの作業を重ねていくうちに、一過的なスタジオ・セッションではなく、アルバムとして形を残そうと考えを改めます。収録曲として最終的に選ばれたのは、アントニオ・カルロス・ジョビン/シコ・ブアルキの共作‘Imagina’などをはじめとするブラジルのナンバー、そしてメルセデス・ソーサの歌唱でもお馴染みとなったアルゼンチン・フォルクローレの名曲‘Drume Negrita’やビリー・ホリデイの名唱でも知られる‘If The Moon Turns Green’ほか全12曲。リタはヴォーカル、トロンボーン、そしてブラジル生まれのフレーム・ドラム:パンデイロを担当し、エリサベトはギターを担当、さらにリサの兄弟であるペレ・パイエス(ギター)、エウダルド・パイエス(トランペット)も2曲で参加することとなりました。母娘が共に親しんできたボサ・ノーヴァ、ファド、ボレーロ、伝統的なカタロニアの子守唄、ラテン・ジャズなどのお気に入りのナンバーをリラックスした空気の中で演奏しまとめ上げたこの作品は、結果的に母娘の間にしか生まれ得ない温かな親密感と慈愛に満ち溢れた、聴くものの心をも深く癒す一枚へ完成。このアルバムのヒットをきっかけに、母娘はバルセロナ・ジャズ・フェスティヴァルなどの大型音楽イヴェントにも参加が決定。その後は国外にもその活躍の場を広げていき、今年2021年には2作目『コモ・ラ・ピエル』をリリース。つまりこのファースト・アルバムはリタ・パイエス、そしてエリサベト・ローマという2人の女性アーティストの並外れた才能を世界に証明する、モニュメント的な作品となったのです。カテゴライズされない魅力を持ったこの一枚。全ての音楽ファンの方に是非聴いていただきたい作品です。
●日本語解説/帯付き
(メーカーインフォより)
こんな商品もオススメします
JASMINE
"In The Wee Small Hours Of The Morning"
LA GIRALDILLA
"Boschinche"
TOQUIO BOSSA TRIO
"Brazilian Voices"
RAPHAEL SEBBAG
"El Fantasma De La Libertad"
CARMEN SOUZA
"Kachupada"