トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
ACQUARAGIA DROM アックアラッジャ・ドロム
Rom Kaffe ロム・カフェ
レーベル:
BEANS RECORDS
カテゴリ:
ジプシー音楽
/
イタリア
ジャンル:
ジプシー音楽
/TRAD./FOLK
国:ITALY 録音・発売年:2007 メディア:CD
価格:3080円 オーダーナンバー:BNSCD-8856
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
※日本語解説付(石田 昌隆)
ポイント5倍
●ヴォーカル、ギター、クラリネット、ツィンバロム、バイオリンを操る五人組として、サルタレッロ(13世紀のナポリで流行ったダンス)、タランテッラ、タムリアテス(フォークダンス)といったイタリアのロマ・コミュニティにも古くから伝わるスタイルを取り入れ演奏。と同時に、最近のジプシー・キャラバンの新しいグルーヴ/リズムも追求。●今作は彼らのスタイルにふさわしい豪華ゲストが参加。ジャケットにも記載されている、08年フジロックのホワイトステージを大いに盛り上げるライブを披露した、ジプシー・パンクバンド、GOGOL BORDELLOよりユージン・ハッツが参加。また、ビーンス・レコードより紹介されている、ミンモ・エピファニが軽快なマンドリンを聞かている。また2曲目はザ・クラッシュの曲をモチーフにしていたりと、全体的に漂うパンキッシュなスタンスが他のジプシーバンドとは違います。もちろんユーモアと下品さもたっぷり詰まり、ヴォーカルのエーリアの個性的なヴォーカルも酒場/パーティ感を演出。観光用にパッケージングされたようなジプシーバンドではなく、バルセロナのムチャチートやRADIOCHANGO系のアーティストと並べられるべき、現在進行形のパンキッシュ・サウンドとも言えるでしょう。
曲目表:
1. ROM KAFFE ロム・カフェ
2. MAFIA マフィア
3. TARANTELLA SANTULIANA タランテッラ・サントゥリアーナ
4. FAME DA LUPO 超ハラヘリ(ひどい空腹)
5. CIUCCIO BELLO 美しい乳首
6. 24.000 BACI 2400回のキス
7. FOULITCHAY フーリーチャイ
8. QUELLI ERAN GIORNI すぎ去りし日々
9. LA MUGLIERA 妻
10. AMARE GIVE アマーレ・ジヴェ
11. TESTAMENTO 遺言
12. ARRIVEDERCI ROMA さようなら、ローマ
13. BALLO DEI PUPI プーピのおどり
14. AMICI MIEI 私の友だち
こんな商品もオススメします
VARIOUS ARTISTS
"Mas Achilifunk"
HIRAMATU KANA SPECIAL PROJECT
"Fantasy"
MOSTAR SEVDAH REUNION AND SABAN
"Mostar Sevdah Reunion And Saban"
VARIOUS ARTISTS
"Very Belly Dance3〜Tribal & Gypsy"
ERIK MARCHAND
"Unu Daou Tri Chtar"
同じレーベルのアルバムです
AVALON
"Beltaine"
DANIELE SEPE & ART ENSEMBLE OF SOCCAVO
"Totosketches"
RAUL RODRIGUEZ
"Razon De Son"
BRIGADA VICTOR JARA
"Dancas e Folias"
GEMMA HUMET
"Encara"