トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
大渕博光 with TRIANGULO 大渕博光 with トリアングロ
Keno Keno Keno ケノ・ケノ・ケノ
レーベル:
DISCO MACHETE
カテゴリ:
その他の日本
/
スペイン
ジャンル:SPANISH TASTE/J-POP/
フラメンコ
国:JAPAN 録音・発売年:2009 メディア:CD
価格:2619円 オーダーナンバー:DML-091021
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
◆セール対象外◆ ポイント5倍
●ファースト・ソロ・アルバム発売により、フラメンコ界からJ -POPへメジャーデビューをしたカンタオール、大渕博光。元オルケスタ・デ・ラ・ルスのベーシスト、伊藤寛康。様々なアーティストのサポートを努める、ピアノの奥山勝、ドラムの藤井摂が所属するラテンピアノトリオ"Triangulo"。この2組による新しくて上質なポップスを生み出すプロジェクトです。
●2006年にユニットを結成後、ライブ活動を中心に活動を行ってきた彼らですが、2008年よりアルバム制作を開始、本作が1stアルバムとなります。全曲、大渕博光自らが作詞作曲を手がけており、スパニッシュ・テイストとジャズ、ロック、ポップスなどを融合した独自のセンスが光る楽曲群です。フラメンコで鍛えたパワフルかつ哀愁を帯び、コブシを聴かせた大渕博光のヴォーカルと抜群のグルーブのバッキングセクションが産み出すサウンドは、フラメンコやラテンのテイストを残しつつまさにスパニッシュ・テイストのジャパニーズ・ポップスと言えます。
●また、ライブでは、ポップスでありながらセッションの達人揃いならではのインプロビゼーションの応酬で変幻自在のバンドサウンドを聴かせる。今までありそうでなかったニュータイプのポップスユニットです。
曲目表:
01. KENO KENO KENO
02. DIME
03. VAMOS A LA LUNA
04. STAY
05. 月影のタンゴ
06. 恋が終わる時
07. チルハナウタ - 散花歌 -
08. コノミナゲダシタモウ
こんな商品もオススメします
大渕博光 with TRIANGULO
"Uno Y Tres"
ALBERTO ALCALA
"Ensayo Y Error"
AYAKO FUJIKI
"Goyescas, Los Majos Enamorados"
I・MA-TO
"I・Ma-To"
RAUL RODRIGUEZ
"Razon De Son"
同じアーティストのアルバムです
大渕博光 with TRIANGULO
"Uno Y Tres"
同じレーベルのアルバムです
真っ赤な三角関係
"百歌繚乱V〜昭和歌謡大全集〜"
EL SWING
"El Camino"
I・MA-TO
"I・Ma-To II"
HIRAMATU KANA SPECIAL PROJECT
"Limelight"
MASAYO
"Masayo With Tokyo Latin All Starts Live At S.p.c."