ヨーロッパ&バルカン
|
|
|
|
|
|
 |
Radio Popular レイディオ・ポプラル
レーベル:
FONO RECORDS
カテゴリ:ハンガリー/中古CD ジャンル:TRAD / FOLK/中古CD
国:HUNGARY メディア:CD
価格:1200円 オーダーナンバー:FA-259-2
● 社内試聴用に開封し、数回視聴したCDです。中古品扱いの商品です。 基本的に状態は良好ですが、個別のコンディションは、必ず下記を確認ください。ジャケ写は、実物ではありませんので。ご注意ください。
ジャケット・概ね良好です。 盤コンディション:概ね良好です。
<商品コメント> ハンガリーの伝統的なパーティーであるタンチャスの庶民性丸出しの楽しいバンドの2011年盤です。サックスx2、アコーディオン、リュート、ドラム、ベースの編成でインストのお祭り音楽を演奏します。なんでもモルダビアとハンガリーの伝統音楽をベースにしているそうですが、昔からこんな楽しい音楽があったんですね、少しうらやましいです。エレキ・ベースとドラムのリズム・セクションですから現代性も備えてます。ライナーによるとこの辺りのヨーロッパの歴史の複雑性と同じくして伝統音楽もかなり複雑に影響を受け合っているようですが、日本人の私たちは歴史の重みよりも前向きなエネルギーに溢れたこの音楽で単純に元気になるのが良いような気がします。
曲目表:
01. Csobanos 02. Melankolikus szerba 03. Geamparale 04. Kavalos 05. Radio popular 06. Bacsoi kek hora 07. Hajnali es legenyes 08. Szekvencias hora 09. Ciceles es gyors 10. Bacsoi szerba 11. Rigu si marian 12. A-moll manele
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
TUZ LANGJA "Tovafele - Music From Beyond The Carpathian Mountains"
|
 |
KEPA JUNKERA "Fok"
|
 |
YOKO KUMAZAWA "わたしをよぶ こえ"
|
 |
AL ANDALUZ PROJECT "Live In Munchen 2011"
|
 |
AHONDA(吉澤陽子、ラファエル ブリート、ロベルト コッホ、ホセ ペレス) "Asi Es Ahonda"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
FONO ZENEKAR "Hateha! ("Evergreen" Melodies From The Tanchaz Era)"
|
 |
BORBELY MIHALY - DRESCH MIHALY "Te + Te"
|
 |
GALLOPING WONDER STAG "Star Ride"
|

|
|