EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着定番
ポルトガル
新着定番
イタリア
新着定番
フランス
新着定番
ギリシャ
新着定番
ハンガリー
新着定番
バルカン
新着定番
ヨーロッパその他
新着定番
地中海
新着定番
フラメンコ
新着定番
ジプシー音楽
新着定番
ジューイッシュ音楽
新着定番
ケルト
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






VARIOUS ARTISTS V. A.

Latin Divas 1926-1954 ラテン・ディーヴァス


レーベル: FREMEAUX & ASSOCIES
カテゴリ:ブラジル/メキシコ/キューバ ジャンル:FEMALE VOCAL/POPULAR
国:LATIN AMERICA 録音・発売年:1926-1954 メディア:2CD

価格:3600円 オーダーナンバー:FA-5108

NEW 在庫わずか
個 

タイトルが示すとおり、往年のラテンアメリカの歌姫たちによる1926〜54年発表録音、全36曲を収める仏フレモー社の2枚組アンソロジーです。ノエール・ローザのレパートリーを歌うアラシ・ジ・アルメイダやマリーリア・バチスタ、ドリヴァール・カイーミとのデュオによるカルメン・ミランダ、メキシコの人気ボレロ歌手エルビラ・リオス、タンゴの貴婦人メルセデス・シモーネ、ザビア・クガート楽団で歌うクガートの妻カルメン・カスティージョ、マチート楽団でのグラシエラ、ソノーラ・マタンセーラで歌うセリア・クルースなどなど、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、キューバと、ラテン音楽の4大国のフィールドから、貴婦人の優雅で涼やか歌声、クールな気品ある歌声、若き日の女王による溌剌とした歌声の数々をたっぷりどうぞ!

曲目表:
1-1. Pra que mentir / Araci de Almeida (1951)
1-2. O x do problema / Araci de Almeida (1950)
1-3. Pra esquecer / Marília Batista (1953)
1-4. Murmullo / Elvira Rios (1940)
1-5. Vida de bailarina / Angela Maria (1954)
1-6. La cieguita / Libertad Lamarque (1950)
1-7. Dimelo al oido / Mercedes Simone (1934)
1-8. Mi sueno azul / Carmen Castillo (Xavier Cugat Y Su Orquesta) (1945)
1-9. Flores negras / Elvira Rios (1940)
1-10. Aunque estes lejos de mi / Graciela (Machito & His Afro-Cubans) (1946)
1-11. Mis anhelos / Celia Cruz (1953)
1-12. Mexico que grande eres / Celia Cruz (1953)
1-13. Mulata soy yo / Graciela (Machito & His Afro-Cubans) (1946)
1-14. A preta do aracaje / Carmen Miranda & Dorival Caymmi (1939)
1-15. Feitio de oração / Marília Batista (1953)
1-16. Feitiço da vila / Araci de Almeida (1950)
1-17. Nao tem tradução / Araci de Almeida (1950)
1-18. Conversa de botequim / Araci de Almeida (1950)
2-1. Vingança / Linda Batista (1951)
2-2. Se eu moresse amanha de manha / Dircinha Batista (1953)
2-3. Dama de cabaret / Marília Batista (1953)
2-4. Ultimo desejo / Araci de Almeida (1950)
2-5. Cuatro vidas / Elvira Rios (1940)
2-6. Perfidia / Elvira Rios (1940)
2-7. Cobarde / Rosita Quiroga (1926)
2-8. El morito / Mercedes Simone (1927)
2-9. No te importes saber / Elvira Rios (1940)
2-10. Noche de ronda / Elvira Rios (1940)
2-11. Tres apitos / Araci de Almeida (1951)
2-12. O que é que a baiana tem / Carmen Miranda & Dorival Caymmi (1939)
2-13. Boca rica / Emilinha Borba (1950)
2-14. Me deixe em paz / Linda Batista (1951)
2-15. Quem ri melhor / Marília Batista (1953)
2-16. Quando o samba acabou / Marília Batista (1953)
2-17. O orvalho vem caindo / Araci de Almeida (1951)
2-18. Com que roupa / Araci de Almeida (1951)


こんな商品もオススメします
VACZI ESZTER QUARTET
"Eszter Kertje"
MIWA TANABE
"The Sky"
CARMEN PARIS & NABYLA MAAN
"Dos Medinas Blancas"
SILVIA PEREZ CRUZ & MARCO MEZQUIDA
"Ma Live In Tokyo"
SZALOKI AGI
"Orome az egnek, unnepe a foldnek"

同じレーベルのアルバムです
AL LIRVAT AND HIS CIGAL'S BAND
"Paris 1955 Featuring Benny Waters"
KENNY CLARKE, RED GARLAND, KAI WINDING, OSCAR PETTIFORD, LEE KONITZ, PHINEAS NEWBORN, J.J. JOHNSON
"Jazz From Carnegie Hall Live In Paris 1er Oct. 1958"
NATHALIE JOLY
"Chansons D’aller - Retour"
CHARLES AZNAVOUR
"Je M'voyais Deja, Integrale Charles Aznavour - 1948-1962"
JEAN CLAUDE ROCHE
"Le Chant Des Baleines"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ