トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ヨーロッパ&バルカン
スペイン
新着
|
定番
●アンダルシア
●バルセロナ
●スパニッシュ・ケルト(ガリシア、アストゥリア)
●バスク
●カスティーリャ
●フラメンコ
●ルンバ・カタラナ
●コプラ
●シンガー・ソングライター、ヴォーカル
●ミクスチャー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
ポルトガル
新着
|
定番
●ファド
●トラッド、フォーク、シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー,ジャズ
イタリア
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●タランテッラ
●バンダ、ブラス
●シンガー・ソングライター、ポップス
●ミクスチャー、オルタナ
●ジャズ
●中古CD
フランス
新着
|
定番
●シャンソン
●シンガー・ソングライター、ポップス、ミクスチャー系
●トラッド、フォーク
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
●マヌーシュ、ジプシー音楽
●ジャズ
●中古CD
ギリシャ
新着
|
定番
●ライカ
●レーベンティカ
●島唄
●ポップス
ハンガリー
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ジプシー
●ポップス
●ジャズ
●中古CD
バルカン
新着
|
定番
●トラッド、フォーク
●ブラス
●ジプシー
●ジャズ
ヨーロッパその他
新着
|
定番
●その他のヨーロッパ
地中海
新着
|
定番
●地中海音楽
フラメンコ
新着
|
定番
●カンテ(歌)
●ギター
●その他
ジプシー音楽
新着
|
定番
●ジプシー・ブラス
●フラメンコ、ルンバ
●マヌーシュ・スウィング
●トラッド、フォーク、その他
ジューイッシュ音楽
新着
|
定番
●クレツマー
●セファルディ、アシュケナージ(イーディッシュ)
●ジュデオ・アラブ(マグレブ地域のジューイッシュ音楽)
ケルト
新着
|
定番
●アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォル
●ガリシア、アストゥリアス(スパニッシュ・ケルト)
●ブルターニュ(フレンチ・ケルト)
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 02
Track 04
Track 08
SPANISH CONNECTION スパニッシュ・コネクション
A Mi Manera ア・ミ・マネーラ
レーベル:
MUSIC 絃
カテゴリ:
日本
/
その他の日本
/
フラメンコ
ジャンル:
フラメンコ
/
ジプシー音楽
国:JAPAN 録音・発売年:2015 メディア:CD
価格:2037円 オーダーナンバー:CDG-7012
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
◆セール対象外◆ ポイント5倍
●インドから東欧を経てスペインのアンダルシアへと至るジプシーの道筋をフラメンコ・ギター、ヴァイオリン、タブラといった楽器と共に音楽で旅する・・・をコンセプトのもと、伊藤芳輝(ギター)、平松加奈(ヴァイオリン)、吉見征樹(タブラ)によって2000年に結成された“スパニッシュ・コネクション”の最新作。
●これまでに発表したアルバムではゲスト・ミュージシャンを招き制作されてきましたが、新作ではメンバー3人、つまりフラメンコ・ギター、ヴァイオリン、タブラだけで制作。息のあったアンサンブルは、3つの楽器が絡み合い濃厚なサウンドに仕上がっています。
●アルバムのオープニングを飾るオリジナル曲「Sliced Raw Tuna Sandwich」での、冒頭のシギリージャやジャズのスタンダード・ナンバーのコード進行を取り入れたアレグリアスなどは良い意味で、故意にフラメンコらしさを感じさせないように作曲され、結成15年を迎えた“スパニッシュ・コネクション”の新しいオリジナリティーを生み出すことに成功しています。
●カバー曲も実に多彩で「イパネマの娘」や「ア・ミ・マネーラ(マイ・ウェイ)」の他、ジャズやフランス音楽を意識しながらも「星降る街角」や「2億4千万の瞳」といった往年の歌謡ヒット曲はスパコネ風にアレンジされ、耳慣れた曲によって親しみ易さも同居したアルバムに仕上がっています。
●個々のメンバーが、ハイクラッド、平松加奈 SPECIAL PROJECT、Con Armadaといったプロジェクトでの活動で得たエッセンスを持ち寄り“スパニッシュ・コネクション”の名の下に集結。ワールド・ミュージックの一つの新しい方向を示しているかのような意欲的なアルバムです。
曲目表:
1. Sliced Raw Tuna Sandwich (Y.Ito)
2. 星降る街角 (M.Hidaka)
3. イパネマの娘 (A.C.Jobin)
4. 伝説の風 (Y.Ito)
5. Jazz Standards (Y.Ito)
6. あらばしりとひやおろし (Y.Ito)
7. 春が来れば (Y.Ito)
8. A Mi Manera (C.François,J.Revaux)
9. 2億4千万の瞳 (D.Inoue)
メンバー:
伊藤芳輝 guitar
平松加奈 violin
吉見征樹 tabla
こんな商品もオススメします
OJOS DE BRUJO
"Remezclas De La Casa"
HIRAMATU KANA CON ARMADA
"Violin Toca Flamenco"
I・MA-TO
"I・Ma-To II"
ACQUARAGIA DROM
"Rom Kaffe"
RAUL RODRIGUEZ
"Razon De Son"
同じアーティストのアルバムです
B.S.Q. BEATLES STRINGS QUARTET
"Playing In The Dusk B.S.Q. Vol.2"
同じレーベルのアルバムです
HYCLAD
"HYCLAD"
HYCLAD
"Duorquesta ~ Maximum And The Minimum"
HYCLAD
"Chord Of Blade"
YOSHITERU ITO
"100% Pure Solo Guitar"
B.S.Q. BEATLES STRINGS QUARTET
"Playing In The Dusk B.S.Q. Vol.2"